従来のコンピュータは、硬質な基板上にチップを配置し、金属配線で構成される固定的なシステムが主流だった。このような構造では、形状や柔軟性に制約が生じ、身体装着型デバイスや柔軟素材への応用には限界があった。この課題に対し、複数基板による可変形プロトタイプを開発し、現在は1辺4mmや1.5mmの極小チップによるさらなる小型化を進めているのが、東京大学大学院 情報理工学系研究科 … [もっと読む...] about 異分野の知を融合して、形状自在なコンピュータを実現〜門本 淳一郎・東京大学 大学院 情報理工学系研究科 電子情報学専攻 講師